ラテーラのマイクラブログ

冒険・建築・自動化・検証といろいろやってます

村人の障害物検証

f:id:laterraing:20200226211902p:plain

村人の移動の障害となるブロックを調べてみました

 

村人がベッドや仕事ブロックに辿り着けない事象が発生しているので何か悪さをしているブロックがあるのではないかと思いました

f:id:laterraing:20200227070354p:plain

そこで、村人とベッドを繋ぐ通路に障害物を設置して越えることができるか検証します

ついでにどのブロックで囲うと村人が流出しないか、逆に敵を侵入させないかも調べてみます

 

 

検証方法

  • 2ブロック幅の通路を用意し、そこに検証するブロックを設置して通れるかを確認
  • 被験者は大人の村人、プレイヤー、子供ゾンビ(敵代表)
  • 村人はベッド、子供ゾンビは村人で誘引
  • 判定は○(通れる)、△(通ろうとしないが押したら通る)、×(通れない)の3つ

f:id:laterraing:20200226210927p:plain

f:id:laterraing:20200226210947p:plain

囮の村人は通路の真ん中の位置になるように固定し、ゾンビが通路の真ん中を通るように仕向けています

 

***

 

検証したブロックの種類が多いので、主に村人の障害となるブロックを紹介していきます

柵・壁・鉄格子・ガラス板

まずは飛び越えられないブロックである柵や壁で確認

<柵>

f:id:laterraing:20200226140403p:plain

<壁>

f:id:laterraing:20200226140417p:plain

見た目は1ブロック以内の高さに見えますが、当たり判定は1.5ブロック分あるので飛び越えることができません

 

鉄格子とガラス板は柵に似ていますが、高さは1ブロック分なので飛び越えることができます

<鉄格子>

f:id:laterraing:20200226140445p:plain
<ガラス板>

f:id:laterraing:20200226140504p:plain

見た目に騙されてこれらでmobを囲ったことがある人もいるのでは?(ラテーラもその1人)

 

飛び越えることができない柵と壁ですが、組み合わせによっては間に隙間が出来ます

プレイヤーや子供ゾンビは通り抜け出来ますが、村人は押し込まない限り通らないようです

<木の柵とネザーレンガの柵>

f:id:laterraing:20200226201947p:plain

 

カーペット

カーペットは下に敷く絨毯としてなら移動の妨げになりませんが、テーブルの表現として設置すると村人の移動を妨げます

<1枚>

f:id:laterraing:20200226145408p:plain

<2枚重ね>

f:id:laterraing:20200226145426p:plain

<+蜘蛛の糸

f:id:laterraing:20200226145512p:plain

<+ブロック>

f:id:laterraing:20200226145448p:plain

<+柵>

f:id:laterraing:20200226145542p:plain

 

トラップドア

トラップドアも家具の一部としてよく表現されますが、こちらも村人の移動の邪魔になるようです

<下部>

f:id:laterraing:20200226145705p:plain

<上部>

f:id:laterraing:20200226145740p:plain

<正面>

f:id:laterraing:20200226145822p:plain

<側面>

f:id:laterraing:20200226145847p:plain

<2段目下部>

f:id:laterraing:20200226145925p:plain

<2段目上部>

f:id:laterraing:20200226145941p:plain

<2段目側面>

f:id:laterraing:20200226150004p:plain

<+ブロック>

f:id:laterraing:20200226150027p:plain

<+柵>

f:id:laterraing:20200226150619p:plain

 

ランタン

ランタンとランタンの間は通過することができますが村人は通ろうとしません

f:id:laterraing:20200226210829p:plain

この設置の仕方は以前にお店のカウンターに利用し、村人を外へ出さないようにしています

f:id:laterraing:20200226223835p:plain

 

溶岩・マグマブロック・焚き火・スイートベリー

村人はダメージが入ってしまうルートを避けますが、スイートベリーは突っ込んでしまうので植えるときは村人が通らないところにした方が良さそうです

また、敵はダメージを気にせず突っ込んでくるので注意です

<溶岩>

f:id:laterraing:20200226205439p:plain

<マグマブロック>

f:id:laterraing:20200226205505p:plain

<焚き火>

f:id:laterraing:20200226205600p:plain

<スイートベリー>

f:id:laterraing:20200226210304p:plain

 

今回の検証で一番意外だったのが、村人は水があると渡ろうとしないということ

f:id:laterraing:20200227002940p:plain

しかもそれは水を含んだブロックでも適用されるようです

<水に浸かった上付きハーフブロック >

f:id:laterraing:20200226201056p:plain

<水に浸かったトラップドア>

f:id:laterraing:20200226201236p:plain

また、なぜか水の上に下付きハーフブロックを設置した場合でも同様の挙動になります(トラップドア・カーペット・上付きハーフブロックだと村人は通れるので下付きハーフブロックのみ?)

<水の上に下付きハーフブロック >

f:id:laterraing:20200226201154p:plain

<水の上にトラップドア>

f:id:laterraing:20200226201210p:plain

 

まとめ

内装によく使うカーペットやトラップドアが場合によっては村人の進路の妨げになるということがわかりました

しかし、プレイヤーだけが通れる設置方法や村人だけが通れない設置方法に関しては用途によって使い分けると便利になると思います

 

次回はこの結果を踏まえて村人のいる建物の修正を行います