ラテーラのマイクラブログ

冒険・建築・自動化・検証といろいろやってます

#153平和な海

f:id:laterraing:20200526073223p:plain

ドラウンドを湧き潰して平和な海を作りました

 

湧き潰す範囲はこちら

f:id:laterraing:20200526073415p:plain

以前の検証結果(海のスポーン検証)を踏まえて、なるべく人工感のないように照明でドラウンドのみを湧き潰します

段階があるので順を追って紹介していきます

 

①邪魔な海草を刈り取り

f:id:laterraing:20200526073513p:plain

勿体無いので海草はハサミで回収しています

 

②海底をもう少し滑らかになるように整地

f:id:laterraing:20200526073551p:plain

あとで海底をハーフブロックと階段ブロックに置き換えるので、複雑な形にならないようにしています

 

③海底にスライムブロックを設置

f:id:laterraing:20200526073650p:plain

後で剥がすので素手で簡単に壊せるようにしています

 

この大量のスライムブロックは、以前に作ったスライムトラップ(#138スライムトラップ〜その2)で回収したものになります

f:id:laterraing:20200526082357p:plain

湧き槽が1槽だけでも十分な回収量です

 

④スライムブロックの下を5ブロック掘る

f:id:laterraing:20200526084429p:plain

スライムブロックが透けて地上が見えるので位置を確認しながら掘りました

 

⑤スライムブロックの下に滑らかな砂岩のハーフブロックと階段ブロックを設置

f:id:laterraing:20200526084832p:plain

ハーフブロックは上付き、階段ブロックは逆さに設置しています

 

⑥地面をジャックオランタンに置き換え

f:id:laterraing:20200526085506p:plain

最初は大量に用意しやすい松明を設置しようかと思ったのですが、エフェクトでワールドデータが重くなったら嫌だなと思ったのでジャックオランタンにしました

 

ジャックオランタンは家の菜園を一時的にかぼちゃだらけにして大量に生産

f:id:laterraing:20200526091034p:plain

この作業が一番大変だったのでジャックオランタンにしたことを少し後悔しましたw

 

⑦スライムブロックを撤去

f:id:laterraing:20200526091132p:plain

海面の端に出来た水流は水を継ぎ足して直しています

 

⑧スライムブロックを撤去したことによって海底に下向きの水流が発生し、魚たちが海底に引き摺り込まれてしまったので、海底に一旦海草を植えて水源化します

↓海底に張り付く魚たち

f:id:laterraing:20200526092504p:plain

↓海草で水源化

f:id:laterraing:20200526094021p:plain

おそらく普通に水を張る時のように端に設置するだけで水源化は出来ると思うのですが、念のために全体に設置しています

ただ、カメさんが寄ってくるので設置するのが大変でしたw
       

⑨仕上げに海草をランダムに設置

f:id:laterraing:20200526094519p:plain

 

これでドラウンドの湧き潰しが完了しました

f:id:laterraing:20200526222544p:plain

ドラウンドはスポーンしませんが、魚系のmobは自然にスポーンすることが出来ます

海底の素材は滑らかな砂岩なので見た目は自然かなと思います

また、海底の明るさが8になるように照明を離して設置しているので、夜でも違和感は少ないです

f:id:laterraing:20200527122552p:plain

↓画像は未加工なので見難いですが、そんなに明るくないことがわかると思います

f:id:laterraing:20200527123513p:plain

 

ちなみに海草系を生やすことが出来るブロックを検証してみました

<海草>

f:id:laterraing:20200526221856p:plain

<昆布>

f:id:laterraing:20200526222429p:plain

<サンゴ>

f:id:laterraing:20200526222444p:plain

<ウチワサンゴ>

f:id:laterraing:20200526222517p:plain

<ナマコ>

f:id:laterraing:20200526222530p:plain

<骨粉>

f:id:laterraing:20200526221523p:plain

微妙に違いがあるのがややこしいですね

今回のように上付きハーフブロックや逆さの階段ブロック上では骨粉で生やすことが出来ませんが、手動でなら海草・サンゴ・昆布(階段ブロックは不可)が設置出来るみたいです

 

今回の湧き潰しは結構手間が掛かりましたが、仕上がりは綺麗なので満足です

ただ、広範囲をやるのは骨が折れるので少しずつ進めていこうと思いますw