ラテーラのマイクラブログ

冒険・建築・自動化・検証といろいろやってます

#277ヤギとヒカリイカ

f:id:laterraing:20210721235656p:plain

ウーパールーパー以外の1.17アプデで追加されたmobと絡みました

 

まずはヒカリイカwiki準拠の名称で呼びます。統合版の日本語訳は"発光するイカ"なのでイマイチ)

f:id:laterraing:20210720160250p:plain

スポーン条件は海面(Y63)より下の、地下判定(上方向に不透過ブロックがある)の水中なので、同じような条件であるウーパールーパーを探しているときによく見かけました

ウーパールーパーは1.17.10より完全な暗闇であることも条件に含まれる

 

ちなみにヒカリイカウーパールーパーのスポーン密度上限は、地上判定(上方向に不透過ブロックがない)の場所にスポーンする水生mobとは区別されるので、ヒカリイカウーパールーパー合わせて4体までスポーン可能なようです

f:id:laterraing:20210721231223p:plain

この上限のため、ウーパールーパー探しの時は積極的にヒカリイカを倒しました

 

特徴は普通のイカと同じで、こちらが攻撃するとイカスミ(ノーダメ)を吐きます

f:id:laterraing:20210720160445p:plain

 

ただし、倒すと新たなアイテム"輝くイカスミ"をドロップします

f:id:laterraing:20210720171046p:plain

 

輝くイカスミの使い道としては、額縁と合わせて輝く額縁にクラフトできます

f:id:laterraing:20210720172245p:plain

 

通常の額縁だと暗い場所では見え難かったのが、輝く額縁だと光源なしでも明るい状態で飾ることが出来ます(↓は別ワールドで確認)

f:id:laterraing:20210720172359p:plain

しかも、周囲の明るさに影響を出さないので結構特殊です

 

また、文字を書いた看板に輝くイカスミを使用すると、蛍光色のようにハッキリと見えるようになります

f:id:laterraing:20210720172814p:plain

 

16色作ってみるとこんな感じ

f:id:laterraing:20210721234043p:plain

右上の黒だけ白の縁取りになっています

どこかで見たのを真似してみたのですが、記入欄を記号で埋めるとネオンとしても使えそうですね

 

次はヤギさん

自動農場のすぐ近くに山岳バイオームがあるので、実はアプデして即発見してました

f:id:laterraing:20210721234113p:plain

f:id:laterraing:20210721234127p:plain

 

ヤギは高いジャンプ力を持っているので、傾斜のきつい山岳でも余裕です

f:id:laterraing:20210721234147p:plain

このジャンプ力のせいで、自動農場を作っている最中に垣根を飛び越えて入ってきたりして、作業の邪魔になってたんですよねw

 

さらに、ヤギは近くのmobやプレイヤーに突進するので、自動農場の外で待機している村人にダメージを負わせたりしてました

f:id:laterraing:20210721234320p:plain

 

このままじゃ自動農場の畑や村人に被害が出てしまうので、スポーンしたヤギは見つけ次第リードで固定

f:id:laterraing:20210721234351p:plain

その場に固定することで、スポーン密度上限で新たにスポーンすることを抑制しています

 

ヤギは今の所倒しても何もドロップしませんが、バケツでミルクを汲むことができます

f:id:laterraing:20210721235227p:plain

ミルクうめえぇ・・・

 

また、ヤギは小麦で繁殖させることができます

f:id:laterraing:20210721234512p:plain

日本語版wikiのほうでは1回の繁殖で数頭産まれると書いていたのですが、3回試しても1頭ずつしか産まれませんでした(これから実装されるのかな?)

 

そんなわけで、この小さな山岳がヤギだらけになりましたとさ

f:id:laterraing:20210721235012p:plain

また改めてこのヤギさんたちに小屋とか作ってあげたいですね