ラテーラのマイクラブログ

冒険・建築・自動化・検証といろいろやってます

#215自宅リフォーム〜2階編

f:id:laterraing:20201105181011p:plain

階段と2階を作り直しました

 

 

中2階にバスルーム、2階にベッドルームとエンチャントルーム、そして使っていない屋根裏部屋があるのですが、いろいろと無駄があるなと思ったのでゴッソリ作り直すことにしました

f:id:laterraing:20201105201145p:plain

 

まずは階段を作り直し

1階〜地下

<ビフォー>

f:id:laterraing:20201105181305p:plain

<アフター>

f:id:laterraing:20201105181658p:plain

天井が0.5ブロック高くなり、シックな色合いになりました

あと、窓が不自然だったので取り除きました

 

1階〜2階の階段(下側)

<ビフォー>

f:id:laterraing:20201105181856p:plain

<アフター>

f:id:laterraing:20201105182006p:plain

階段部分を樫からジャングルの木に変えました

黒樫とジャングルの木の組み合わせは上品になる気がします

 

1階〜2階の階段(踊り場)

<ビフォー>

f:id:laterraing:20201105184551p:plain

<アフター>

f:id:laterraing:20201105184852p:plain

バスルームを撤去したので扉が無くなりました

 

1階〜2階の階段(上側)

<ビフォー>

f:id:laterraing:20201105185112p:plain

<アフター>

f:id:laterraing:20201105200650p:plain

2階の天井を4.5ブロックから3.5ブロックの高さに変更しました

天井が低くなったので、照明はシャンデリアからレッドストーンランプに変えています

壁は空色のテラコッタとクォーツの柱を組み合わせてみました

これも結構相性良さげですね

本当は部屋ごとに壁の色を変えられたら良かったのですが、家が狭いので全て同じにしています

 

2階には部屋を2つ用意しました

階段を上がって正面には小さな部屋

f:id:laterraing:20201105203958p:plain

右側には大きな部屋を用意

f:id:laterraing:20201105204220p:plain

次回はここの内装を整えます