ラテーラのマイクラブログ

冒険・建築・自動化・検証といろいろやってます

#5湧き潰し

前回大量に原木をGETしたので、柵や松明を使って拠点を防衛したいと思います

※スキンが赤ジャージ姿のスクショはコピーデータをクリエイティブモードで撮影したものです

まず、リスポーン先と拠点を一緒に柵で囲いたいので、初期スポーン地点からスポーン地点を割り出します

スポーン地点について詳しくはこちらで検証していますが、

laterraing.hatenablog.com

一応、用語がややこしいので簡単に説明すると、

  • 初期スポーン地点:ワールド生成して初めてスポーンした場所
  • スポーン地点:リスポーンする基準となる場所
  • リスポーン:スポーン地点を中心に21×21ブロックの範囲にランダムにスポーン

上記のリスポーンの条件から逆算すると、青色の範囲(初期スポーン地点を中心に21×21ブロック)のいずれかにスポーン地点が存在することから、リスポーンする範囲を黄色の範囲(初期スポーン地点を中心に41×41ブロック)まで絞り込むことが出来ます

f:id:laterraing:20190325154638p:plain

コンパスがあればこんなややこしいことしなくて済むんだけどね

要は黄色の範囲より外に柵を設置すれば柵の中でリスポーンするっていう算段です

 

というわけで柵をさくっと設置しました(ん?)

f:id:laterraing:20190325160536p:plain

 

東西南北にはフェンスゲートも設置

f:id:laterraing:20190325192235p:plain

木の種類を変えるとわかりやすいです

 

次は湧き潰しのために松明を設置します

松明は5の倍数の座標に設置するとやりやすいと実況動画で学びました

f:id:laterraing:20190325192322p:plain

実は柵もこれにならって設置しております

f:id:laterraing:20190325192350p:plain

 

起伏が大きくて明かりが届かないところには余分に設置します

f:id:laterraing:20190325192457p:plain

 

全体に設置するとこんな感じ(何だか気持ち悪いけど)

f:id:laterraing:20190325163734p:plain

湧き潰しは柵内だけでもたぶん大丈夫だとは思いますが、念のため柵外も少しだけしました

 

これで拠点の安全は確保できましたね(今後アップデートで追加予定の略奪者に対しては不安が残りますが・・・)

ただ、松明での湧き潰しは仮なので、本格的に拠点を開発していくときはオシャレに湧き潰しをしていきたいと思います