ラテーラのマイクラブログ

冒険・建築・自動化・検証といろいろやってます

#209海底神殿への道〜滑走

f:id:laterraing:20201022000033p:plain

爆走ロードの完成!

 

前回集めた氷塊を地下通路の床に敷き詰めました

<びふぉー>

f:id:laterraing:20201022000110p:plain

<あふたー>

f:id:laterraing:20201022000201p:plain

見た目もいい感じになりましたね

 

橋の一部が敵が湧いてしまう明るさだったので、レッドストーンで湧き潰ししています

f:id:laterraing:20201022000309p:plain

照明で湧き潰しできれば良かったのですが、良いデザインが思い浮かびませんでした

まぁ、レッドストーンだと凹凸がないので目立たないかなと思います

 

発着地点にはハーフブロックを設置しました

f:id:laterraing:20201022000645p:plain

これでボートが止められます

乗るときはボートの向きが反対向きになっているのでクルッと回る必要がありますが、下が氷塊なのですぐに回れます

ディスペンサーでボートを出し、サボテンでボートを回収する機能も検討してみたのですが、どうしてもサボテンが悪目立ちしてしまうのでボツになりました

 

海底神殿側にもハーフブロックを設置しています

f:id:laterraing:20201022083508p:plain

f:id:laterraing:20201022083733p:plain

海底神殿をリフォームするときに変えるかもしれませんが、とりあえずこんな感じで装飾しておきました

 

気になるスピードですが、同じ距離を走ってタイムを比較してみました

f:id:laterraing:20201022084111p:plain

<結果>

走る:1分15秒

氷塊&ボート:15秒

ちょうど1分短縮できました

ただ、スピードを出しすぎると描画の遅れで照明バグが起こったりするみたいなので、ややスピードを落としながら滑走したほうが良いかもしれないです(PS4なのでスティックの微妙な調整で速度をコントロールできますが、他の機種ではやったことないので出来るかわかりません)

あと、コーナーを猛スピードで曲がるとスピンしてコントロールを失いますが、コーナーに入る前にスピードを落とすと曲がりやすいかと思います(車の運転と同じですね)