ラテーラのマイクラブログ

冒険・建築・自動化・検証といろいろやってます

#370ファーマーズマーケット【その2】

前回試作した自動仕分け機を実際に農場に作り、更なる機能も追加しました

 

というわけで場所は前回でも言った通り自動農場へ行くまでの道沿い

ですが、このままでは段差が邪魔なので整地します

また地形を変えるかもしれませんが一旦こんな感じで

 

次に、4店舗(小麦・ビートルート・ニンジン・ジャガイモ)分のチェストの位置を決めます

念の為回路がチャンクを跨がないように配置してます

店の大きさは足場ブロックのとおり1店舗につき4×4にしようと思っています

 

位置が決まったら装置のための空間を設け、

前回試作した自動仕分け機を設置

動作も確認してOKだったので、この自動仕分け機に自動農場の回収物が流れるようにしていきます

 

まずは自動農場の回収経路が4つに分かれているので、

このように経路を1つに統合し、自動仕分け機のほうへホッパーを繋ぎます

 

自動農場からのホッパーと自動仕分け機のホッパーの高さが異なるので、

ドロッパー式アイテムエレベーターで高さを揃えてからホッパーを繋げます

これで自動農場と自動仕分け機を繋ぐことができました

 

あとは仕分けされない種や青くなったジャガイモを処理する装置を作っていきます

ちょうどアイテムエレベーターと自動仕分け機との間にスペースが空いているので、ここに青くなったジャガイモを焼却する回路を作ります

<仕分け回路>

<焼却回路>

 

種は経路の一番最後に流れ着くので、最後のホッパーにコンポスターを繋いで骨粉にします

種以外にもチェストに入りきらなかった農作物(4種)も処理できます

また、このチェストは仮設置なので、ファーマーズマーケットが完成したら骨粉収納庫的なものを作る予定です

 

ということで、これで全ての回収物を処理できるようになりました

なかなか大掛かりな装置になりましたが、一つ一つはよく知られている装置がほとんどなのでそんなに難しくはないかなと思います

 

次回はお店の装飾をする予定です